最新情報(更新:2024.10.17)              ⇒過去ログ

令和6年9月

令和6年9月24日(火)、未来大学南部学園(蕨)から8名の参加をいただき、当道場にてそば打ち体験教室が開催されました。
道場内は参加者8名に講師5人の合計13人で熱気ムンムン! 参加者の方々は道場までの交通事情で疲れを見せながらも、そば打ちに会食にと明るく会話も弾み、そば打ち体験を楽しまれていました。 最後は道場前で集合写真を撮りました。またのお越しをお待ちしています!

[そば打ち体験風景]

[集合写真]



令和6年9月10日(火)、未来大学北部学園(熊谷)から6名の参加をいただき、当道場にてそば打ち体験教室が開催されました。
皆様そば打ち体験は初めてのようで、道場内の様子やそば打ち道具を眺められていました。
そば打ちは思ったより「難しい~」と苦戦しながらも、和気あいあいとそば打ちを楽しまれました。会食時も様々な話題で盛り上がりました。最後は、道場前にて集合写真をパシャリ! またのお越しをお待ちしています!

[延し]

[切り]

[会食]

[集合写真]



令和6年9月3日(火)、未来大学東部学園(春日部)から6名の参加をいただき、当道場にてそば打ち体験教室が開催されました。
そばは「茹で方」で味も変わってくるので、参加者に「茹で方」も見ていただきました。 講師が打ったそばを美味しいと言っていただき、楽しい時間を過ごしていただきました。またのお越しをお待ちしています!


[くまそばへようこそ]


[水回し]

[延し]

[切り]

[集合写真]



令和5年12月

令和5年12月18日(月)、星宮公民館主催の「そば教室」が行われました。昨年に続き、「NPO法人熊谷そば打ち会」は講師として参加させていただきました。
参加者6名には講師がマンツーマンで指導させていただき、二八そば500gを打ちました。そば打ちの後は、各自が打ったそばを茹でるところを見学していただきました。参加者からは「このそば美味しいね!」と言っていただき、講師として大きな励みになりました。







令和5年12月10日(日)に、今年3回目となる熊谷市市民活動支援センターでそば教室が開催されました。

この教室はリピーターの方も多く、皆様毎回楽しんでおられます。是非、年越しそばにも挑戦して欲しい~と願っています。





令和5年12月8日(金)に、コロナの影響で開催ができていなかった「成田公民館そば教室」が、4年ぶりに開催されました。

3人から4人を1組として合計13名の参加者でした。そば粉は北海道産の二・八そばに挑戦していただきました。 指導者の教えを受けながら、そば打ちの4工程である「水回し」「こね」「のし」「切り」を体験していただき、皆様美味しそうな「そば」ができあがりました。

「そば」を美味しくいただくには「茹で」も大事な作業になります。皆様には「茹で」も見学していただき、茹でたてのそばを食べて「美味しい!」とのお言葉をいただきました。指導者として大変嬉しい瞬間です。








令和5年12月

令和5年12月18日(月)、星宮公民館主催の「そば教室」が行われました。昨年に続き、「NPO法人熊谷そば打ち会」は講師として参加させていただきました。

参加者6名には講師がマンツーマンで指導させていただき、二八そば500gを打ちました。そば打ちの後は、各自が打ったそばを茹でるところを見学していただきました。参加者からは「このそば美味しいね!」と言っていただき、講師として大きな励みになりました。







令和5年12月10日(日)に、今年3回目となる熊谷市市民活動支援センターでそば教室が開催されました。

この教室はリピーターの方も多く、皆様毎回楽しんでおられます。是非、年越しそばにも挑戦して欲しい~と願っています。





令和5年12月8日(金)に、コロナの影響で開催ができていなかった「成田公民館そば教室」が、4年ぶりに開催されました。

3人から4人を1組として合計13名の参加者でした。そば粉は北海道産の二・八そばに挑戦していただきました。 指導者の教えを受けながら、そば打ちの4工程である「水回し」「こね」「のし」「切り」を体験していただき、皆様美味しそうな「そば」ができあがりました。

「そば」を美味しくいただくには「茹で」も大事な作業になります。皆様には「茹で」も見学していただき、茹でたてのそばを食べて「美味しい!」とのお言葉をいただきました。指導者として大変嬉しい瞬間です。








令和5年11月

令和5年11月28日(火)に、コロナ等の影響で開催出来なかった「大里公民館そば教室」が大里コミュニティセンターで開催されました。

二人一組で500gのそば打ちをしていただき、一組に一人の指導者が付いて「美味しいそば」ができました。 その後、打ったそばの「茹で」を見学をして、各自「茹でたて」のそばを食べていただきました。

食後の感想では「美味しかった」「麺つゆも美味しかった」と言っていただき、「くまそば指導者」には最高のお言葉でした。

12月は「年越しそば」の時期です。是非、ご自宅でも「そば打ち」に挑戦していただくことを期待しています。






令和5年11月18日(土)に、熊谷スポーツ文化公園で第19回熊谷市産業祭が開催されました。当日は天候にも恵まれ、多くの方々の来場があり賑わいました。

会として、メインのかけそばと生そばの販売をしました。かけそばのブースでは10時の開始と同時に行列となり、早くも麺が無くなる次第で、道場でのそば打ちも急がれました。生めん販売ブースも同様売れ行き上々で、道場から生めんが届くのが待ち遠しい位でした。

有難い事にリピーターさんの来場が多く嬉しい限りと、また来場されたお客様には大変喜んで頂きました。

[かけそば販売前の風景]

[かけそば販売前の行列]

[デモ打ち風景]

[かけそば食事風景]



令和5年10月

 令和5年10月31日(火)に、奈良公民館主催の「そば打ち教室」を今年も開催していただきました。参加者は8名で、マンツーマンの指導により、北海道産の新そばを二・八の割合で打っていただきました。参加者にはリピーターの方もいました。

 「デモ打ち」見学中に、「私に出来るのかね」とのお話しもありましたが、皆さんの出来上がりは良かったです。

 「茹で」もそばを美味しく食べる重要な作業の一つなので、「茹で」のデモも見ていただきました。多くの参加者が、「今まで一度にたくさんのそばを茹でていた」とお話しされていましたが、これからは1束づつ茹でることで、さらに美味しいそばを食べていただけると確信しました。

[1]デモ打ち風景

[2]デモ打ち見学風景

[3]そば打ち体験

[4]そば打ち体験



 令和5年10月28日(土)に、熊谷市のコミュニティーひろばで「ニャオざねまつり」が開催されました。 26の市民活動団体が、それぞれの活動を市民の方にご披露する機会でした。

  「くまそば」も手打ちそばの楽しさを知っていただけるよう「まずは食べて美味しい」を感じて頂けるよう生そばを販売しました。

 そば打ちに興味がある方に多くのチラシの配布もでき手作りの楽しさも感じて頂ければと思います。 購入いただいた方にはリピーターの方も多くおられました。



令和5年10月22日(日)に熊谷市市民活動支援センターで8名の参加をいただき、今年度第2回目のそば教室が開催されました。

北海道産のそば粉で二・八そばをマンツーマンで指導し皆さん楽しんで頂きました。木鉢3年、延し3ケ月、切り3日と言われていますが、今回はご婦人も多く包丁にも慣れていると思っていましたが、切り(同じ幅で切ること)に苦労されている方もいました。

この、市民活動支援センターそば教室はリピーターの方も多くおられます。次回は12月10日(日)同一場所で開催されます。



 令和5年10月15日(日)に、秋のバス旅行で福島県の「大内宿」(江戸時代の宿場町の風情が残る)と「塔のへつり」(渓谷と紅葉が見事)に行って来ました。(参加者31名)

 当日はあいにくの大雨でしたが、バスの中では「自己紹介」やら、豪華?賞品付き「漢字・そばクイズ」等が行われ、会員間の親睦を深めることができました。

 詳しくはここ(pdf)をクリック

[1]雨でかすむ大内宿


[2]東北自動車SAにて休憩中、たまたま通りががった3人でパシャリ



令和5年8月

令和5年8月27日(日)に、熊谷市市民活動支援センターで今年度第1回目のそば打ち教室が開催されました。 参加者は8名で、北海道産のそば粉を使って二八そばを打っていただきました。

そば打ちの基本である[水回し]、[練り]、[延し]、[切り]の作業を各自ご自宅でもできるようにマンツーマンでご指導しました。

参加者の中には「水回しは難しいですね」と言われた方もいましたが、多くの方から「大変楽しかった」とのお言葉を頂き、皆様楽しんでいただけたようです。

次回のそば打ち教室が、10月22日(日)に同じ場所で開催されます。



令和5年8月1日(火)、くまぴあ(旧熊谷市立女子高等学校)でビューキャリア熊谷校そば打ち教室が開催されました。

くまぴあは、旧熊谷市立女子高等学校の施設を有効活用する事で、子供から高齢者までの幅広い世代の市民が生涯にわたってスポーツ・文化に親しむことができる合宿や研修による宿泊も可能な生涯学習センターの施設です。

その施設の料理教室を利用し、4人1組で600g(二・八そば)のそばを「水まわし」から「切り」までを指導者によるマンツーマンで打ちあげました。

茹で方も見学し、打ったそばを美味しく頂きました。 貴重な体験をさせられたので参加者も喜んでいました。

令和5年6月

令和5年6月11日(日) 上川上自治会館で、第7回NPO法人熊谷そば打ち会の総会が開催されました。

出席者71名(委任状含む)で、令和4年度活動報告及び会計報告、令和4年度会計監査報告、令和5年度活動事業計画及び予算案が審議され、了承されました。

令和5年度の活動計画は、令和4年度の活動を踏襲しながら、コロナの収束傾向を受け公民館等そば打ち教室の新規開拓や、昨年行われてなかった吉岡小学校での親子そば打ち教室、日帰り秋のバス旅行等を計画しています。

また、新たに研修会での賄いで、地方のそば粉を打って食味したり、豆乳そばなど様々なレシピを準備して「美味しいそば打ちと楽しい仲間づくり」を実践していく予定です。

令和5年度も、より多くの会員の皆様が研修会に来られるようお待ちしています!

⇒その他写真はこちら(pdf)